ふるさと納税のお礼の品(返礼品)で、お肉とともに人気を二分するのが「お米」です。
【平成28年産】熟成米15kg(夢しずく5kg さがびより5kg ヒノヒカリ5kg)
佐賀県唐津市 寄付金額 1万円
「さがびより」は、日本穀物検定協会の食味ランキングで7年連続で特A認定を受けた品種。
⇒ 佐賀県唐津市 【平成28年産】熟成米15kg
(夢しずく5kg さがびより5kg ヒノヒカリ5kg)
平成28年産 弥彦こしいぶき5kg×3
寄付金額 1万円
新潟県弥彦村の農家が栽培したこしいぶき100%のお米
さとふるで人気のお米たち
佐賀県嬉野産 「さがびより」 特A認定
千葉県勝浦産 「こしひかり」
茨城県土浦市産 「こしひかり」
島根県雲南市 「プレミアムつや姫たたら焔米」
福井県美浜町 「コシヒカリ」「イクヒカリ」
福岡県添田町 「特別栽培米」
兵庫県神河町 「特選コシヒカリ」
埼玉県春日部市 「特別栽培米コシヒカリ」
北海道せたな町 「ゆめぴりか」「ななつぼし」
佐賀県江北町 「ひなた村のゆめしずく玄米」
正直、書ききれません。
お米関連だけで700を超える返礼品があります。
お米は、産地ごとに味が違うんです。
粘り気、うまみ、甘みとか。
水の違いが大きいらしいです。
だから、その地域の特産のお米って食べてみたいんですよね。